リアルな日常と体験談– category –
自閉症スペクトラムの息子と私のリアルな日常と体験談です。笑いあり、涙あり。涙の方が多いですが、息子と一緒に成長をしているように、記録しています(*'ω'*)
-
【体験談】発達障害の息子とUSJへ!子連れ旅行におすすめのホテル4選と選び方
「テーマパークに行きたいけど、感覚過敏のある子には刺激が強すぎるかも…」そんな不安を抱えながら、わが家は自閉症スペクトラムの息子と一緒にUSJへ行ってきました。... -
発達障害の子どもとUSJを楽しむ|障がい者手帳を活かしたサポートと工夫まとめ
「障がい者手帳があれば、USJのサポートは受けられるの?」「発達障害のある子とUSJを安心して楽しむには、何を準備したらいい?」 そんな疑問を持つ親御さんへ――このペ... -
障害者手帳なしでもOK!通所受給者証のみの発達障害の子が楽しむUSJ|待ち時間対策とおすすめアトラクション
発達障害のあるお子さんとUSJに行くことを考えると、「本当に楽しめるのかな?」と不安になりますよね。 たとえば、 「障害者手帳がないとサポートは受けられないの?」... -
発達障害の子とUSJを楽しむ工夫|待ち時間対策・おすすめアトラクション・親の体験談も
発達障害(自閉症スペクトラム・ADHD)をもつ息子と一緒に、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)へ行ってきました。 USJの障がい者向けサポートには「障害者手帳の... -
【発達障害児と家族連れ必見】USJ旅行で休憩できる場所・おすすめフード・空いているトイレまとめ
お子さんとUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)を楽しむには、アトラクションだけでなく「休憩」「食事」「トイレ」「アプリの使い方」なども大切なポイントです。... -
発達障害のある子とUSJを楽しむヒント|困りごとと対策、モデルプランもご紹介
発達障害(ASD・ADHDなど)のあるお子さんと一緒にUSJへ行くとき、「どこで困るか」「何に注意すればいいか」――不安になりますよね。 実際、わが家の息子も感覚過敏・順... -
発達障害 自閉症スペクトラムの息子‼卒園しましたー‼息子と私の経験談
卒園式——それは子どもにとって大きな節目であり、親にとっても成長を実感する特別な日。でも、自閉症スペクトラムの息子にとっては、「いつもと違う」その空気が大きな... -
[体験談]家庭では暴言・暴力が現れる発達障害児の心理 自閉症スペクトラムの息子への対応
発達障害の子どもを育てていると、日々本当に大変なことの連続ですよね。そんな中、「信頼していた療育先で暴言が聞こえてきた」としたら…あなたはどう感じますか?私の...
12